あっと西三河

遊びに来りん!にしみかわ!

西三河の情報を(ほぼ)毎日更新!
グルメやお出かけ、街のいろんなネタをご紹介します。

カテゴリ: 碧南市




碧南市のあおいパークへ行ったことはありますか?


IMG_4609


農業・食・健康がテーマの碧南市がやっている複合施設で、地元の野菜等が買える産直市場、旬の野菜のもぎとり体験のできる農園、碧南で栽培したハーブを使ったお風呂など、さまざまな施設がありますよ。





そう、いろいろ施設があるんですけど…夕方に行ったので、ほとんどやっていませんでした。ざんねん!





まもなく閉館の中、ササッと奥の方にある鑑賞温室を見学しました。




温室には無料で入ることができますよ!

IMG_4604




IMG_4605


毎月下旬に展示を入れ替えるそうで、毎月変わって季節の花を見ることができます!



IMG_4607


展示されている植物の種類は、温室内に約350種類・屋外に約210種類もあるそうですよ。




めちゃくちゃ広い温室というわけではないんですが、たくさんの種類の植物があって、見て回るのも楽しいですね。



IMG_4606


久しぶりにカメラで撮影した写真でお届けしました!




写真って、目で見て思った通りに撮るのは難しいですね。



今度は時間に余裕を持って訪問して、市場や農園の方にも行ってみたいです!その時にはまたブログで紹介しますね。






碧南市農業活性化センター あおいパーク
【住所】
碧南市江口町3丁目15-3
【営業時間】
9:00〜17:00
【定休日】
月曜日
【電話番号】
0566-43-0511

https://www.city.hekinan.lg.jp/aoi_park/index.html







愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




碧南市にあるレストラン、農家れすとらん 葉菜の舎へ行きました!


碧南で作られる野菜を使った、地産地消の健康定食が食べられる家庭的なレストランです。


IMG_4713

場所は、碧南市の川口町(あおいパークなどの近くですね)にあります。


途中から狭い道を入っていって少し分かりにくい場所にあるので、車で行かれる方はご注意下さいね!


FullSizeRender

今回はハンバーグ定食を注文しました。




1日に必要な5大栄養素の半分が採れるのがウリらしいですよ。




ご飯はふつうの白ごはん、玄米、日替わりの3種類から選べました。玄米をチョイス!




IMG_4729

ハンバーグがすごく大きくて、男子でも食べ応えアリ!



ベーコン等はお店の横に併設の、シュヴァインハイムというお店で作られているものを使っているとの事で、お肉にもコダワリのようですね。





FullSizeRender

275円(だったかな?)追加で、お味噌汁をカレーに変更することもできます。



カレーの中には野菜がゴロゴロで食べ応えがありましたよ!



FullSizeRender

また、追加でデザート・ドリンクセットにすることもできます。



デザートは秋っぽくかぼちゃのプリンでした。



ドリンクはマイブームのレモネード。




IMG_4710

お店のすぐ前、火力発電所が遠くに見えます。



今回初めて行ってみましたが、道中は碧南っぽくにんじん畑が広がっていい雰囲気でしたよ。




お昼頃には続々お客さんが来られてたので、予約してから行くとスムーズでいいかもしれませんね!




農家れすとらん 葉菜の舎
【住所】

碧南市川口町6丁目70番地

【営業時間】

11:0016:00

【定休日】

水曜日

【電話番号】

0566-41-8544


https://hananoya87.business.site











愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




↑このページのトップヘ