あっと西三河

遊びに来りん!にしみかわ!

西三河の情報を(ほぼ)毎日更新!
グルメやお出かけ、街のいろんなネタをご紹介します。

カテゴリ: イベント



大河ドラマ「どうする家康」、毎週楽しみに観ています!


いままで大河ドラマを熱心に観ることってあんまり無かったですが、やっぱり地元ってことで興味がわきますね。


松潤も何だか身近に感じます。笑


IMG_5598


さて、今週は三河一向一揆の回でした。


永禄6年(1563年)から約半年続いた一揆で、家康公の生涯でも三大危機のひとつと言われているそうですね。


作中でも登場した「本證寺」は、安城市に今でもあるお寺です。





今でいうと、名鉄電車の南桜井駅、国道23号の藤井インターあたりですね。


お寺の周りにはお堀があって、「城郭寺院」というお城のような作りなのが珍しいらしいですよ。


FullSizeRender


ちなみに、安城市歴史博物館では、この三河一向一揆にちなんだ企画展示「家康と一向一揆」というのをやっているそうですよ!


期間は3月19日(日)まで、観覧料は500円だそうです。


詳細は安城市歴史博物館のHPをご覧ください!チャンスがあったら行ってみようかな?



安城市歴史博物館「特別展 家康と一向一揆」
【住所】
446-0026 安城市安城町城掘30
【営業時間】
9:00〜17:00  
【定休日】
月曜日(祝日は開館)
【電話番号】
0566-77-6655

https://rekihaku-exhibition.ansyobunka.jp/







愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

知立駅の高架化工事、(とりあえず片側だけ)完成が近づいてきましたね!



FullSizeRender

のぼり豊橋方面の高架化は3月21日、気づけばもうすぐですね。



これを記念して、知立市主催、新しいホームから発車する団体臨時列車を走らせるそうです!


IMG_6169


日時は3月26日(日)で、普段は知立にやって来ない、空港線用のミュースカイを使用して、午前・午後に2本列車を走らせるみたいですね。



わざわざイベントを行うとは、知立市役所、気合い入ってますね〜!



この団体列車、知立市に在住・在学・在勤の方限定で事前申し込み制だそうです。



知立在住なのでめちゃくちゃ応募したいけど、僕は当日仕事でした…笑



詳しくは知立市のホームページや市のLINEアカウントなどから見ることができますよ。

https://www.city.chiryu.aichi.jp/i/topics/1670627795846.html




愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


今週末、1月21日(土)のアンフォーレでは、MEET THE WORLD in アンフォーレというイベントが行われるそうですよ!



海外さまざまな国の文化を「見て・食べて・感じて・学べる」多文化共生イベントなんですって。



フィリピンの伝統的なバンブーダンスやハワイのフラダンスなどが披露されるステージ、海外の雑貨やインドカレー、韓国料理、ケバブなど各国の料理を買ったり食べたりできるブース、海外の文化を体験できるコーナーなんかがあるそうですよ。



いろんな国の方が住んでいる我らが西三河ならではのイベントですね。



入場は無料!(ワークショップや体験・アクティビティの参加は一部有料の場所もあるそうです)



今週末は安城でプチ世界一周旅行をしてみてはいかが?



イベントの開催状況等、変更になっている場合があるので、お出かけの際は公式HP等で検索の上お出かけくださいね!


MEET THE WORLD in アンフォーレ
【住所】
安城市御幸本町504-1 アンフォーレ安城
【開催時間】
1月21日(土)
10:00〜17:00
【電話番号】
0566-76-1400

https://anforet.city.anjo.aichi.jp/event/meet_the_world.html




愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今週末のイベント情報です!

名鉄のハイキング 「岡崎で初詣!寺社仏閣と家康公を全身で感じる」コース


1月14日(土)
1月15日(日)
東岡崎駅〜岡崎公園前駅
8:30〜11:00受付


大河ドラマ放送開始に合わせて、名鉄電車のハイキングも岡崎で行われます!


東岡崎駅をスタートして岡崎城・岡崎公園や大樹寺など、徳川家康ゆかりの場所を巡る約9kmのコースだそうです。


ドラマの放送と合わせて、岡崎の歴史に詳しくなれるかも?

名古屋鉄道HP
https://top.meitetsu.co.jp/?_ga=2.265638858.457424989.1673535950-578123329.1673535950



イベントの開催状況等、変更になっている場合があるので、お出かけの際は公式HP等で検索の上お出かけくださいね!



愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

今週末のイベント情報です!

家康公生誕祭(岡崎市)
12/17(土)
12/18(日)
岡崎公園、桜城橋、六所神社、龍城神社周辺


岡崎にゆかりのある徳川家康公の生誕を祝うイベントです!先週にイオンモール岡崎館内で行われていたものと同イベントになります。

徳川家康の両親・広忠と於大の方に扮した人が岡崎公園周辺を練り歩き、縁起の良い「竹千代米」をもらえたりするそうです。


岡崎市観光協会HP
https://okazaki-kanko.jp/event/690





とよた元気まつり(豊田市)
12/24(土) 11:00〜18:00
豊田スタジアム

豊田スタジアムで行われるお祭りです。

感染症や物価高などで暗い世の中を元気にしよう!と、昨年2021年から行われているそうですね。



キッチンカーやマルシェ、市内の方のダンスステージなどが行われる予定です。



夜のフィナーレにはLEDライトを灯したバルーンランタンを打ち上げるんだそうです。キレイな光景が見られそうですね!


とよた元気まつりHP
https://www.toyota-genkimatsuri.jp/




イベントの開催状況等、変更になっている場合があるので、お出かけの際は公式HP等で検索の上お出かけくださいね!



愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ