【冬がはじまるよ〜】

12月になって、街もいよいよ冬本番って感じですね!



毎年恒例、冬のイルミネーションイベントも各地で開催されるみたいですね!知ってる範囲でまとめてみました。おでかけの際のご参考に!




【安城市】
・デンパーク ウィンターフェスティバル

安城の「デンパーク」で行われています。イルミネーションとあわせて花火もあがったりするみたい!

【開催期間】
11月22日(金)〜1月5日(日)
※毎週火曜休み・12月24日(火)のみ営業
【開催時間】
16:00〜閉園(日によって異なります)
【料金】
大人:700円
小中学生:300円




【岡崎市】

・おかざき宵まいり

岡崎公園や図書館「りぶら」駐車場など、岡崎市街地で行われます。
「光る和傘」「光る提灯」のレンタルもあり、参加型のイルミネーションは楽しそうですね!

【開催期間】
12月7日(土)〜12月22日(日)の毎週土曜日曜
【開催時間】
17:00〜20:00(岡崎公園は21:00まで)
【料金】
無料





【刈谷市】

・かりやストリートイルミネーション2024

刈谷駅周辺の各地で行われます。デンソー本社などがある北口側の「きたくる広場」ではフードやグッズの販売も行われるみたい!

【開催期間】
10月26日(土)〜1月31日(金)
【開催時間】
17:00〜23:00
【料金】
無料

(参考:昨年開催のようすです)

IMG_4226


IMG_4227



【知立市】

・知立ドリームイルミネーション2024

知立市の図書館がある「新池公園」で行われます。2014年から毎年開催し、今年で何と10年目なんだそう!

昨年は当ブログでも取り上げましたが、毎年規模も大きくなりパワーアップ中?


【開催期間】
12月7日(土)〜1月5日(日)
【開催時間】
17:00〜21:00
【料金】
無料

(参考:昨年開催のようすです)

IMG_4224


IMG_4225

【豊田市】

・イルミネーションストーリーinとよた2024

豊田市駅前のロータリー、映画館の入る「KITARA」など、市街地一帯で大規模に行われます。
名鉄のホームからも見える位置で、通勤・通学の際に乗り換え等で見ることができる方も多いんじゃないでしょうか!

【開催期間】
11月21日(木)〜1月13日(月)
【開催時間】
17:00〜23:00
【料金】

無料


【碧南市】

・きらきらウォーク

名鉄の北新川駅近く・芸術文化ホール近くで行われます。
12月14日にはパフォーマンスや飲食出店のイベントも行われるみたい!


【開催期間】
12月1日(日)〜12月25日(水)
【開催時間】
17:00〜23:00
【料金】
無料




【情報随時募集中!】

「まだまだ他にもこんなイルミ知ってるよ〜」って方はぜひ教えてくださいね。


新しい情報があれば随時更新いたします!





愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村