先日、刈谷駅周辺でイルミネーションの設営が行われてましたよ〜っていう記事を書きました。


10月28日から点灯が始まりましたね。刈谷の方に行ったついでに寄ってみました!

FullSizeRender

駅の自由通路・北口側に案内看板がありました。


北口側、居酒屋さんが多くある「アクアモール」の方から、南口のバロー前「みなくる広場」まで色々な箇所でやってますよ!


FullSizeRender

これが一番目立つかな?自由通路上のツリーです。


3メートルくらいあるでしょうか?人の身長より大きいツリーは目立ちますね〜!

FullSizeRender

また、自由通路の手すり、天井が装飾されていて「光のトンネル」に!歩いて通り抜けるのも楽しいですね。


ちょうどデンソー社員さんたちの帰宅時間だったので、スローシャッターで人の動きを強調してみたり。どうでしょうか?


FullSizeRender

こちらは南口、バロー側ですね。ロータリーの中央には大きなツリーが!


こちら側はタクシーとか迎え待ちとか、車のライトの動きもあって明るい感じがしますね〜。


FullSizeRender

「みなくる広場」のイルミネーション!


こちらはカラフルに光るボール?とか、星型の装飾とか、色やバリエーションで勝負!ですかね?笑

FullSizeRender

道路沿いもキレイです。駅前を通るだけでも楽しめますね!


FullSizeRender

刈谷もビルや大きいマンションが増えて都会になりましたね〜。


イルミネーションは今年の年末、12月29日(金)まで!ぜひ行ってみて下さいね。



かりやストリートイルミネーション2023
(刈谷市当該ページ)https://www.city.kariya.lg.jp/shisei/machizukuri/info_machizukuri/streetillumi.html

(Instagram)
https://instagram.com/kariya_street_illumination?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==




愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村