あっと西三河

遊びに来りん!にしみかわ!

西三河の情報を(ほぼ)毎日更新!
グルメやお出かけ、街のいろんなネタをご紹介します。



岡崎インターの近く、国道1号を豊橋方面にちょっと行ったところのほたる橋南交差点にある若葉珈琲 岡崎美合店です!


IMG_8612

1号線、豊橋方面側の車線にあります!


中央分離帯があるので、反対からの場合はほたる橋南交差点を右折しても入れます。


写真はないですが…店内は座席間隔も広くてゆったりしてましたよ。


IMG_0800

アイスコーヒーとお茶うけにお菓子。


ロータスビスケットの出るお店はオシャレで美味しい?気がします。笑


(ちなみに…今回は諸事情により、写真が携帯じゃなくてカメラなのでちょっとオシャレ風です。おいしそうに見えますか?笑)


IMG_8635

スイーツはフレンチトーストがオススメらしいです!こちらはアップルシナモン


注文を受けてから焼き上げるので、15分くらい待って到着。アツアツのパンにバターが染みてて美味しいです!


岡崎市街地からも南の岡崎駅の方からもアクセスが良くて行きやすい立地ですね。


思いがけず隠れ家を見つけた気分!岡崎でカフェる時はこれからも利用します!


若葉珈琲 岡崎美合店
【住所】
岡崎市美合町五反田15  
【営業時間】
月曜
8:30〜18:00
火曜〜金曜
8:30〜22:00
土曜
8:00〜24:00
日曜
8:00〜22:00
【定休日】
不定休
【電話番号】
0564-83-7477

http://wakabacoffee.jp/








愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


先月に名古屋の緑区で遭遇した、名古屋市交通局のレトロカラーバス




その後も通勤の時に金山駅を通るとたまーに見かけます。



IMG_6090

これは昭和10年ごろのデザイン!御器所営業所の所属だそうです。


IMG_8518

これは市バスの一番初めの塗装。こちらは稲西営業所。



名古屋市各地の営業所にそれぞれ所属しているそうなので、金山駅や緑区など、ふだんの行動範囲で見られるのはこの3種類かな?


まだ当分走るみたいですが、見かけるとちょっと嬉しいですね!








缶コーヒーについて、ちょっと小ネタを…!


JRの東刈谷駅近くで、こんな自販機をよく見かけました。


IMG_8520


水色の機械で、よく見る商品に混ざって謎の飲み物が…



IMG_8534


下の広告枠?には青空と謎のオジサン…笑


こちら、株式会社テイスターという会社の自販機で、主にサントリーの飲み物を取り扱っているそうです。


下部に書いてある「T.A.V」というのがテイスターさんの自社ブランドなんだそう。


例の自販機、ネットで調べると県外の各地でも発見したという情報を見かけましたが、本社は名古屋市にあるそうですよ。



IMG_8523


せっかくなので飲んでみました!ネボケKINGというブラックコーヒーを購入!


クセの強い見た目とは裏腹に、普通の缶コーヒーでした。笑


ちゃんと美味しいです(失礼)よ。ちょっとスッキリした感じかな?


この自販機、知立駅の近くでも見たような気がします。ちょっと安い(ブラックのボトル缶で130円でした)ので、また飲んでみようかな?


株式会社テイスターHP
http://www.taster.co.jp/index.html



↑このページのトップヘ