あっと西三河

遊びに来りん!にしみかわ!

西三河の情報を(ほぼ)毎日更新!
グルメやお出かけ、街のいろんなネタをご紹介します。

ぎん晴れ55というお店を知っていますか?


愛知で有名なラーメン屋さん、ぎんや、晴レル屋、フジヤマ55がコラボをして、それぞれの魅力を活用した本気の油そばを作るってコンセプトだそうですよ。


3つのお店の頭文字をとって「ぎん・晴れ・55」なんですね。


IMG_8550

それぞれの店主かな?キメ顔で看板に写っています。笑


刈谷の一里山町、知立から刈谷の井ヶ谷とか愛教大の方に行く道沿いにあります。


トヨタ車体の工場があるほうですね。


IMG_6894


そしてこちらが例の台湾油そば。全部のせってやつにしました!


ピリッとした台湾ミンチ、魚粉と海苔が合います!


お店の説明によると、食べ終わった後の「追い飯」まで楽しめるということです。まぜそば系の定番ですね!


まぜ飯はどんぶりのビジュアルがキレイじゃなかったので写真はないですが…笑


さすがは名古屋のラーメン三英傑!シメまで楽しめました。


ちなみに、最近は安城市の新安城駅近くにもお店がありますね。名古屋の定番の味?を楽しみにぜひどうぞ!


ぎん晴れ55 刈谷市店
【住所】
448-0002 刈谷市一里山町砂山154
【営業時間】
月〜金
11:30〜14:00
16:00〜22:00
1:00〜5:00(深夜)
土・日
11:30〜14:30
18:00〜22:00
【定休日】
なし
【電話番号】
0566-78-7937









愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


国道248号線、豊田の市街地に入ったところに新しくセカンドアウトドアってお店ができてました!

IMG_8705

昔はここ何でしたっけ?釣具屋さんだったところかな?


248号線の西側、岡崎から来る方の車線にあります!


IMG_8703

セカンドアウトドアは、古着などを取り扱うセカンドストリートの新しい業態で、アウトドア用品に特化した商品の買取・販売をしているそうです。


2023年3月現在で全国に10店舗あるそうで、東海地方ではまだココだけ!


チラッと店内も覗いてみましたが、アウトドアといってもキャンプ用品だけ〜とかではなくて、釣具とかスキー・スノボ、ロードバイクなんかも置いてありました。


アウトドアで楽しめるものを幅広く取り扱うみたいですね!


中古用品を扱ういわゆるリサイクルショップですが、ひと昔・ふた昔前のそれと違ってお店も商品もとってもキレイでした。僕もたまに利用する、おんなじグループのセカンドストリートでもそうですが、商品もブランドやメーカーごとに整理されているのが分かりやすくて良いですね。


そろそろ春が近づいてアウトドアのシーズンも始まりますしね!


今年楽しむアウトドア用品をセカンドアウトドアでオトクにゲットしてはいかが?



セカンドアウトドア 豊田店
【住所】
471-0877 豊田市錦町1丁目88番地
【営業時間】
10:00〜20:00   
【定休日】なし
【電話番号】
0565-37-1955

https://www.2ndstreet.jp/





岡崎の国道248号沿い、西友のある戸崎町の交差点。

車のナビ画面を見てみると…?


IMG_8619


マクドナルド
が隣り合って建っています!笑


1軒で構えているマックと、西友のフードコートの中に入っているマックですね。


ちなみに、ちょっと進むと岡崎のイオンの中にもマック入ってますよね。こんな近くにマックが3軒!


昔から思ってましたが、こんなに同じ店が隣接してるのって珍しくないですか?



↑このページのトップヘ