あっと西三河

遊びに来りん!にしみかわ!

西三河の情報を(ほぼ)毎日更新!
グルメやお出かけ、街のいろんなネタをご紹介します。



三河安城駅の近く、昔からいつも繁盛してる極つ庵 総本店に行ってみました。

IMG_8631


場所は三河安城駅の北側、丸源ラーメンとかイエローハットのある交差点の近くですね。


でっかい看板ですぐに分かります。昔よりキレイになった?



IMG_8632

お店の横には「製麺室」と書かれた部屋が!自分のお店で麺を作っているんですね。


お休みの日なんかは行列を作っているのを見かけたことがありますが、平日・開店直後だったのですぐに入れました!

FullSizeRender

国産の材料を使っていたり、添加物不使用なんかがこだわりとして書かれています。




FullSizeRender


注文は食券方式。一番上のオススメっぽい特製つけ麺を注文!


チャーシューは2種類入ってるんですね。


上に乗っているソースのかかっているのは低温調理?でローストビーフっぽい!下のは炙って香ばしく仕上げられてます。どちらもウマい!


スープは豚骨と魚介かな?味が濃くて濃厚でした。つけ麺ってスープは大体おんなじ感じになりがちですが、こちらのは他店より甘味を感じるかな?僕はとっても好みです!




三河エリアでつけ麺のパイオニア(らしいですよ)と呼ばれる極つ庵、とっても美味しかったです!ネット情報によると海老つけ麺ってのも美味しいとの噂?次回はそちらも挑戦してみたいです!



極つ庵 総本店

【住所】

446-0074 安城市井杭山町高見6-11
【営業時間】

11:30〜14:30 18:30〜22:15
【定休日】

火曜日【電話番号】0566-75-2997






愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


名古屋城やノリタケの森など、名古屋市内の観光地を走っている名古屋市交通局の観光バス「メーグル」。


今年の1月から、NHKの大河ドラマ放送に合わせて家康公ラッピングをしているんですね!


FullSizeRender

名古屋駅の近くを歩いてたら市バスターミナルから出てくるところを目撃しました!


ちなみに、ラッピングバスは今年の12月末まで走る予定だそうですよ!


愛知県全体でどうする家康ブーム、来てますね〜。




キャッツカフェ、昔は色んなところにありましたよね。


バケツみたいな大きさのパフェとかが有名で…行ったことありますか?


高浜とか安城のアピタ近くとか大高のイオンの中とか、もう絶滅したのかと思ってました。


キャッツカフェ 岡崎ウイングタウン店です!

IMG_8614

名前の通り、国道248号から少し入ったところ、岡崎のウイングタウン内にあります。


ウイングタウンって初めて行きましたが、映画館もあってけっこう大きなショッピングモールなんですね!


IMG_8625


お店にはネコの装飾がいろいろ飾られています。


FullSizeRender


今回はお茶をしに行ったので、コーヒーとショコラケーキパフェを注文。ドリンクと一緒に注文で200円引きになります!


普通サイズですがけっこうボリュームがありますね。2人で食べても良い感じ?


ちなみに、昔と変わらずでっかいパフェもありましたが、そちらはまた今度大人数で行ったときに…笑


キャッツカフェはパフェやケーキなどのカフェメニューの他にも、オムライスなどご飯ものも充実してるみたいですね。次回はランチでも行ってみたい!



キャッツカフェ 岡崎ウイングタウン店
【住所】
岡崎市羽根町字小豆坂3番地
【営業時間】
11:00〜22:00(L.O.21:00)
ランチ 11:00〜15:00  
【定休日】
なし  
【電話番号】
0564-55-9785

https://central-hld.jp/cats-cafe/






愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ