あっと西三河

遊びに来りん!にしみかわ!

西三河の情報を(ほぼ)毎日更新!
グルメやお出かけ、街のいろんなネタをご紹介します。


三河安城・ヤマザキパンの工場近くのファミマに行ったんです。


買い物を終えて、ふとお店の横の物置の辺りを見てみると…?

IMG_9373


こんな看板が!昔使われてた安コロの映画券販売の案内ですね。


IMG_9374


そうそう、昔はここサークルKでしたね〜!懐かしい!


ネットでちょっと調べてみたら、2016年にファミマと経営統合で無くなったみたいなので、もう7・8年も経つんですね。また別のおはなしですが、ココストアなんかも同じ時期に統合でしたっけ?


学生の頃はホットスナックのベーコン串?みたいなのとか、渦巻き状にぐるぐる巻かれたホットドッグとかよく食べたなぁ〜。みなさん覚えてますか?




愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


豊田市駅前、T-FACEの中に新しい飲食店が出来てました!


IMG_9290

米と味噌と挽肉と。というハンバーグ屋さんです!


句点の「。」までが店名みたいですね…笑


元々は関西のお店なのかな?調べると大阪のお店が出てきました。愛知上陸はたぶん初!


IMG_9278


ハンバーグの種類が多くて迷いますね!店員さんオススメらしいオニオンソースにしました。


IMG_9281


店名に味噌の名前もついているだけに、お味噌汁もこだわりのようで…7種類から選べます。


食べ方も面白かったです!写真はまた後で…。笑


FullSizeRender


こんな感じでワンプレートでやってきます。メインのハンバーグとお味噌汁、小鉢が2個ですね。


FullSizeRender


こちらがハンバーグのアップ!九州黒毛和牛、霧島黒豚の合い挽きなんだそうですよ〜。あらびきな感じで良い!


IMG_9288


こちらがお味噌汁!2枚くらい前の写真を見て頂くとわかりますが…提供時はお出汁が入ってなくて、自分でポットから入れて完成させます。


小エビと春雨ってのにしてみました。お出汁が美味しくて、お味噌汁食べたあとにちょっと単体で飲みました…笑




初めてのお店ってことで、今回は定番っぽいソースにしましたが…他にも明太クリームとかチーズソースとか変わり種もありましたね。次回は挑戦してみようかな?




米と味噌と挽肉と。 T-FACE豊田市駅店
【住所】 豊田市若宮町1-57-1 T-FACE B館 9階
【営業時間】 11:00〜21:00
【定休日】 なし
【電話番号】
0565-34-2201



愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ネットニュースで見かけました!





東岡崎駅の南口(バスターミナルとか岡ビルじゃないほうです)に今後つくられる商業施設の工事が5月17日から始まったみたいです。


名鉄の発表によると、Swing-by Higaoka Lifeというコンセプトで、「毎日の生活を補完し支えになるような、毎日の生活の豊かさを増幅させる施設を目指します。なんて事が書いてありました。

(ひがおかって名鉄公式も使うんですね…笑)


3階建ての建物で、食料品や物販・飲食店なんかが15店舗ほど入るみたいですね。


最近各地に出来てる名鉄の商業施設「ミュープラット」の例でいくと、無印良品とかスタバ・輸入食品のジュピターなんかが入りそうかな?


FullSizeRender

プレスリリースから拝借。施設の外観と店内のイメージはこんな感じ!


木を使った感じがイマドキですね〜。とってもおしゃれ!


予定では2024年の春にオープンだそう。まだまだ先ですが楽しみですね!東岡崎を通った時にはまた見てみます!




愛知県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


↑このページのトップヘ